2015年3月31日火曜日

15.03.27-30 大分 別府

家族の引越しの手伝いで,大分へ.

3/27 仕事が終わって実家のある多治見市へ.
9:30頃に多治見を出発.車で大分を目指しました.

大分までの最短ルートは,
多治見から,淡路島,四国(徳島,愛媛)を通過し
フェリーで大分へ渡るルートだそうです.

フェリーは愛媛県三崎港から大分県佐賀関港まで.3/28の7:30発に乗車しました.

運転を交代しながら走りましたが,あまり寝れなかったためフェリーに個室があるということで,個室にしてみました.
フェリー 個室


6人ほど入ることができるようです.和室もありました.
船首より
 船首から見た景色.左側に見えるのが九州になります.

途中,こんな大きな船に出会いました.すごい迫力です.
大型貨物船

こちらの船は荷物を降ろしている様です.
荷下ろし中
大分の引越し先に到着したのは午前9:30頃.出発から半日です.
大分市内で引越しの手伝いを終え,昼食は大分名物のとり天.
ポン酢とからしで頂きました.

ようやく次の目的地,別府へ.泊まる旅館は別府八湯の一つ,鉄輪温泉.
しかし旅館の場所が分からず,あたふた.
女将さんに電話越しで案内してもらい,たどり着きました.狭い路地沿いにありました.
温泉のみの別館もあります.
本館
ところどころ,地面から温泉の湯気が立ち上っています.
こちらは旅館の源泉だそうです.
源泉
旅館の夕食.すごい量.
夕食
もったいないですが,すべて食べきれませんでした.

いよいよ,温泉へ.別館は夜は男湯が砂風呂,女風呂が蒸し風呂,朝はその入れ替えになります.
お風呂はこんな感じ.蒸し風呂はこのように藁が敷き詰められていました.
個人的には砂風呂の方が芯まで暑くなり,気持ちよかったです.

蒸し風呂

夜は,ゆけむりのライトアップが見られるそうなので,少し歩き回ってみました.
メインの通り(いでゆ坂)も情緒あふれる雰囲気できれいでした.




3/29は別府で地獄めぐり.旅館から近い順に徒歩で回りました.



白池地獄
白池地獄


鬼山地獄
鬼山地獄
 
ワニ
ワニがたくさんいました(100頭いるそうです).
温泉熱を利用して飼育しているそうです.
ほとんど動きません.

かまど地獄
かまど地獄

かまど地獄 一丁目
 粘土が溶け出た色だそうです。
かまど地獄 二丁目

かまど地獄 三丁目

かまど地獄 四丁目
かまど地獄 五丁目
  時間で温泉の色が変わるそうです。
かまど地獄 六丁目

山地獄
山地獄


サボテン,フラミンゴ,ウサギ,ミニチュアホース,カピパラ,カバ等いろんな動物が飼育されています.
地獄というより動物園です.

長寿のサボテン
長寿のサボテン,40年くらいだそうです. 
温泉につかるカピパラ
温泉につかったカピパラ,気持ちよさそう.

海地獄
海地獄



地獄蒸焼プリン
 名物の地獄蒸しプリンを頂きました.
 コバルトブルーの池がきれいです.




鬼石坊主地獄
坊主地獄


灰色の泥が沸騰して球状になる様子が坊主頭に似ていることからつけられたようです.

ここで,車で別府八湯の一つ,明礬温泉へ.

外に出ると,硫黄のにおいが強烈!

明礬地獄
明礬温泉



こちらは入浴剤に使われる湯の花を採取する小屋.独特の製法だそうです.

血の池地獄
血の池地獄




赤色の池が特徴.思ったより赤くない様な・・・.

竜巻地獄

竜巻地獄


30分間隔で噴出する「間欠泉」.20分ほど待って観賞してきました.
噴出した熱湯をせき止めるために石の囲いがされているそうです.

無事,地獄めぐりを制覇しました.

別府を満喫し,帰宅の途に.
途中,中津でから揚げを.揚げたてを頂きました.
塩とニンニクがベースの味付けでおいしかったです.
もも,手羽,砂ずり,骨付きももがありました.

九州の端,門司からは一度通ってみたかった関門トンネルへ
トンネルをくぐって本州,山口県下関市へ.
関門トンネル
トンネル入り口はフグの口になっていました.
想像していたより短かったです.

山口県では外郎を購入する為,美東SAへ.
山口外郎
名古屋の外郎は米粉を主に使用していますが,
山口ではわらび粉を使用しているそうです.
あっさりしていて食べやすかったです.

実家の多治見に到着したのは,3/30の午前3:00頃.眠い!
大分を出発して14時間程(途中,寄道や食事をとっていますが).長い!
ここまでの長時間移動はもうコリゴリです.3/30有給とっていてよかったです.

3/30は蒲郡の自宅へ.
途中,自転車のフロントバッグが完成したため,受け取って帰宅しました.
フロントバッグ
NEW BIKE 完成
いい出来です.無事,4月新年度からNEW BIKE本格スタートができそうです.

来週はどこに桜を見に行こうかな.

2015年3月22日日曜日

15.03.22 年間走行距離3000km到達

来週は他の予定があって走れないので2014年度は今日3/22がラストランです.
前回までで年間3000kmまで120kmと現実味のあるところまで来ていました.

少しでも距離を稼ごうと21日に三ヶ根山スカイラインを走りに行こうとしたところ
走行中にポケットの荷物を落としてしまいました.
車から落としたよと声をかけてもらい気づきました.
拾いに行こうと戻っている最中フェンダーから異音が!

分割式フェンダーの分割部分が外れていました.
止まって修理して走り出すとまた異音が
フェンダーを固定しているダルマネジが緩みました.
ダルマネジを締め付ける工具を持っていなかったのでとりあえず引き返すことに.
帰ってみたらダルマネジの部品を紛失していました.
翌日も走らないといけないので前後のフェンダーを取り外しました.

前回走行時はレースでフェンダーを外さないといけなかったので,一度分解しており
組み直した時にしっかりネジの締め付け確認をしていなかったかもしれません.
メカ屋として恥ずかしいミスです.仕事なら大変です.
20kmほど走りましたが散々な一日でした.

本日22日,そんな訳で,名古屋の自転車屋さんにダルマネジを購入しに.
自転車屋のスタッフに聞くと奥からいくつか持って来てもらえました.
ダルマネジもいろいろと種類があるんですね.
固定したダルマネジにフェンダーのステーを通し
イモネジで固定するタイプのものを選びました.
来年度はフルカーボンのバイクを買いたいのでついでにバイクも見てきました.

帰宅して早速購入したダルマネジを付けてみました.
前回使用していたネジはダルマネジのナットを締め付けて固定するタイプでした.
このネジの場合フェンダーステーを外した時にイモネジが回転し,緩みやすくなっていました.
今回のネジはダルマネジ自体をしっかりフェンダーに固定し,外からイモネジで固定するので
フェンダーを外しても緩みにくくなりました.

今後はしっかりメンテナンスをしようっと.

走行記録(2日分 データクリアし忘れました)
走行距離:132.40km
平均速度:24.2km/h 初の24km/h台!フェンダーを外したおかげ?

年間走行距離:3011.85km

年間走行距離3000km達成!
多いか分からないケド・・・.

来年度の目標 普通1月に書くような気がする
・年間走行距離4000km
・地元開催のサイクルイベントへの参加
・フルカーボンロードバイクの購入
・レースに参加



2015年3月1日日曜日

15.03.01 ええじゃないか豊橋 サイクルフェスティバル

ええじゃないか豊橋 サイクルフェスティバルに参加しました.

朝からあいにくの
これまで参加したサイクルインベントも雨になることが多いような・・・.
イベントなのに気持ちが盛り上がりません.

今回のイベントは豊橋市の動物園「のんほいパーク」で開催されました.
レースの他に企業ブースや飲食ブースなどもありましたが、
雨のためかあまり盛り上がってはなさそうでした.
会社の自転車部で「2時間エンデューロ チーム」に出場しました.
結果は・・・.来年は晴れている中で走りたいものです.

参加した部員の皆さん,応援に来て頂いた部員の皆さん,大会のスタッフの皆さん
雨で寒い中,お疲れ様でした.

走行記録
走行距離:26.93km
平均速度:22.8km/h

雨のサイクリングはもうコリゴリ.
自転車の整備も大変です.
豊橋カレーうどんがおいしかったです.