2014年12月20日土曜日

自転車組立

ハンドル周り
ハンドル
1.ハンドルにステムを通す.
2.ハンドルレバーの取付
3.完成
とても簡単です.

サドル周り
サドル
サドルのレールをシートポストの通し穴に通し,ねじ止めするだけです.
こちらもとても簡単.

ハンドルとサドルをフレームに取付またがりながら,サドルの位置調整をしました.

スプロケ
後輪のカセット取付部にはめ込んでいくだけです.
最後スプロケ工具で締め付けて完成です(工具がなくても仮組しておくことは可能です).

ディレーラー

フロント・リアともにボルト止めのみで取り付きます.
フロントディレイラーはクランクのギアとの位置が決まっている様です.フロントディレイラーにシールで印がついていたのでそれを頼りに位置を決めて取り付けます.

今回シフトレバーはWレバーを使用しました.使用したWレバーはノンインデックスタイプで,位置が自由に決められるものでした.
そのためディレイラー側の可動範囲だけ決めてしまえば,変速できてしまいます.

ディレイラー,シフトレバー,ワイヤーを通したらチェーンを取り付けます.
シフトレバーでフロントをトップ(最大ギア),ディレイラーをロー(最大ギア)に入れます.
チェーンを通過させただけでは,チェーンの両端は届きません.

チェーンの長さが足りないのでは?と不安になりましたが,両端を引っ張ってチェーンを張ると問題なく届きます.これが結構きついです.
引っ張りながら,チェーンの接続部を合わせて,ピンを通過させます.
チェーンカッターでピンを押し込んで,飛び出したピンをカットして完了です.

フェンダー
フェンダーはフロントライトとリアのリフレクターを取り付けるために,加工してもらいました.

こうして,ほぼ完成
完成
フロント側
リア側

14.12.13 御前崎サイクリング


会社の自転車仲間と自宅のある蒲郡市から,静岡県御前崎市までサイクリングしました.
目的地は静岡県最南端の岬です.

出発 朝4:45

蒲郡から国道23号と1号を通って浜松市へ

朝7:00頃,途中の潮見坂からのきれいな朝日がみれました.

10:00頃,目的地の岬に近づいたころ,最近いろいろと問題になっている施設が!
中部電力の浜岡原子力発電所です.
無料の資料館にがありましたので寄道を.

原寸大の原子炉の模型があり,巨大さに圧倒されました.
展望台からは浜岡原発の敷地を一望でき壮大さに驚きました.

11:00頃,原発から10kmほどで目的地の岬に到着!
静岡県最南端

静岡県の最南端を示す碑がありました.

目的地についたのはよかったものの
風が強い

帰りが辛そうです.
御前崎灯台
岬には灯台もありました.
実際に行ってみました.
近くに行ってみると思ったより小さく,
かわいらしい灯台でした.
灯台内部
灯台の中も見学してきました.火を焚くのでしょうか,炉のようになっていました.

帰路になりますが,風が強いしかも向かい風です.
昼食を計画していた場所までの数キロでバテバテに.
ホントに走りきれるカナ・・・.

何とかありつけた昼食です.
給食
なんか懐かしいと感じるのでは?

給食です.

給食が食べられるお店に
行ってきました.

金属の器に入っています.
ちなみに,ぼくの地域の器は陶器でした.

わかめごはん,カレー,コロッケ,揚げパンを注文しました.

なんか懐かしい味でした.

向かい風で足を使い果たしてしまい,夜10:00頃に帰宅しました.

今回のサイクリング
ルート:蒲郡→御前崎→蒲郡
走行距離:240km
平均速度:19.6km/h

真剣に走った中ではワースト記録のアベレージでした.
最近,走ってなかったせいカナ.

今回のサイクリングを企画してくれた自転車仲間には
バテバテのぼくを引っ張ってもらいとても申し訳なかったです.
彼がいなかったら途中で諦めていたかも.
ちなみに,彼は240km走っても元気そうでした.
体力つけなくちゃ.

2014年12月6日土曜日

自転車オーダー(フレーム完成)

遂にフレームが完成!
でも,寒い!!車で走っていると雲行きが怪しくなり・・・.名古屋も雪が降るとは.
オーダーしに行ったときも台風が近づいていて大雨だったような・・・.
お店につくと雪もやんで晴れ間も見えてきました.とりあえず一安心.

ぼくのわがままにも答えて頂き,いろいろとアドバイスをいただいた
お店の方にはほんとに感謝です.
完成したら報告に行かなくちゃ.

さっそく,完成したフレームです.
完成フレーム
保護用の厚紙が巻かれた状態です.

クランクとブレーキは付けてもらいました.

フロントキャリア.
フロントキャリア
ブレーキ(センタープル)に合わせて作って頂きました.めっきがきれいです.

続いてホイール
前輪ホイール
フロントホイール.実用性を重視してハブダイナモにしました.
後輪ホイール


リアホイール.とてもきれいなラージフランジハブで満足.
フロントも同じハブにすればよかったカナ・・・

マッドガード
マッドガード

特注ではなく購入品のマッドガードです.リアは分割式にしました.
700Cで分割式は珍しくなかなか入手できない様です.
入手できないかもと言われていましたが何とか入手できました.
輪行が楽しみです(輪行したことないケド).

いっしょに購入した部品です.
ハンドル、ステム、シフトレバー、シートポスト

ハンドル,ステム,シートポスト,シフトレバー(Wレバー).どれもきれいなシルバーです.

部品の置場に困るので,とりあえずホイールとフレームを組みました.
アメクロのタイヤがよく似合います(タイヤも今回,いっしょに購入).
フレーム タイヤ付
またがってみると気持ち大き目カナ

これから組立編に移ります.

2014年12月4日木曜日

自転車オーダー(オーダー内容)

フレームのオーダー内容
自転車の種類:700C スポルティーフ

・フレーム:クロモリ ホリゾンタル
・フォーク:クロモリ
・フロントキャリア
・マッドガード
・ホイール

以上の5点をオーダー.

フレームはクラシカルな佇まいに一目惚れし,
クロモリで細身のホリゾンタルに.
背が低くメーカー品では合うものがない為,
ホリゾンタル形状にはこだわりました.
フレーム・フォークは荷物を積めるように各種ダボ穴を設けています.

詳細はこうご期待!!



自転車オーダー(はじめに)

自転車や登山をはじめ,いろいろなことを残そうと思いブログを始めました.

さっそく,ブログスタートを決意したイベント.

自転車フレームのオーダー

フレームのオーダは数少ない機会.何か残そうと思いブログを始る決意をしました.

これまでの経緯
社会人になって何かスポーツを始めようと,いろいろと縁がありサイクリングを始めました.
初めて買った自転車はきれいな色に惹かれて購入.
週末にサイクリングを楽しむ生活がスタート!
でも、走っている内に物足り無さやこだわりが出てきました.
そこで、思いっきて自転車を作ることに!
近くのフレームをオーダーできる自転車屋さんを地元の愛知県で探して、
遂にフレームをオーダーするに至りました.
オーダーから2ヶ月.ようやくフレームが完成!
今週末に受け取りに行ってきます.