まずは少し寄道.
依佐美送信所記念館
依佐美送信所記念館と鉄塔の一部 |
昭和4年(1929)に建設された当時世界最大級の無線送信施設
長波によるヨーロッパへの送信を日本で初めて行いました.
開設から数年で短波の需要が増え,長波の使用は減ったものの
第二次世界大戦時には短波では通信できない
海中の潜水艦への信号送信などで活躍しました.
戦後は米軍に接収され,米軍の通信所として活躍.
平成5年(1993)に送信を停止,翌年には日本へ返還されました.
平成9年には鉄塔が撤去され,平成18年に本館と送信局舎が解体されました.
この記念館には2セットの発電機の内1セットと送信機や
その他,送信室などが保存されています.
送信のしくみを簡単に
1.主誘導電動機で交流を直流に変換し主直流発電機を一定回転数で駆動
2.主直流機励磁用電動発電機で安定した直流を生み出す.
3.主直流電動機が高周波発電機を駆動
手前 主直流機励磁用電動発電機 奥 主誘導電動機(右)主直流発電機(左) |
主直流電動機 高周波発電機 |
5.周波数三倍機で送信電波に必要な17.442kHzにする
手前 高周波チョークコイル 右から バリオメータ型高周波コイル 周波数三倍機 信号用磁気誘導変更器 |
6.モールス信号に従って,電波を断続させる
モールス信号記録装置 |
7.信号を送信
送信室 |
機器配置 |
・建設当時名古屋近郊の電気料金が安かったこと
・送信を妨げる山や住宅が少ないこと
・地盤が固く平地であったこと
・鉄道網が発展しており交通の便が良かったこと
・地域の歓迎があったこと
からこの場所が選ばれたそうです.
DENSO Gallery
DENSO本社 |
DENSO Gallery |
土日の開館日は月一回第一土曜日のみです.
デンソーの歴史を簡単に
1949年 豊田自動車工業から分社し日本電装株式会社を設立
1957年 プラグ事業を始める為,愛知電装株式会社を設立
1969年 IC研究室を開設
1970年代~80年代 海外拠点の設立
1996年 社名を株式会社デンソーに変更
現在に至るまで様々な技術的や環境に関する賞を受賞しており
技術的にも社会的にも貢献しているメーカーです.
創業当時の製品
①ラジオ受信機 ②平形ホーン ディストリビュータ(点火装置)
③提灯型オイルフィルター 指針回転式スピードメータ ④ダイナモ 足踏み式スタータ ⑤洗濯機
⑥プレートフィン型ラジエータ 汎用丸形ヒータ ⑦電気自動車(DENSO号)
|
以下の5つのキーワードで様々な製品やシステムを開発しています.
環境
ハイブリットカーをはじめとするより低燃費で環境負荷のない車を実現する為
エンジンシステムなどの開発をしています.
ガソリンエンジン制御システム |
ディーゼルエンジン制御システム |
安全
エアバッグシステムなどの車内の安全に関わるシステムや
車両周辺を監視するシステムの開発をしています.
レーザレーダ 画像センサ ミリ波レーダ |
エアバック関連センサ |
快適
主にエアコンなどの車内空調システムの開発を行っています.
エアコンユニット |
利便
カーナビゲーションシステムやETCなどの開発を行っています.
①カーナビゲーション関連 ②ドライブレコーダ デジタルタコメータ ③ETC |
生活・産業
バーコードやQRコードなど非接触IC技術や産業用ロボット
化粧品や住宅設備も手掛けています.
①バーコード関連製品 ②非接触ICカード関連製品 ③化粧品 ④家庭用エアコン関連製品 ⑤ホームエネルギー関連製品 ⑥産業用ロボット |
最近話題の自動運転など次世代の自動車産業において
存在感を示しているメーカーだと改めて感じました.
次世代のクルマをきっとワクワクしたものにしてしてくれそうな感じがしました.
今回はついでで,近場のスポットにも寄ってきました.
岡崎は八丁味噌で有名ですが,
八丁味噌を現在作っているのは全国で二社のみです.
もちろん,八丁味噌という製品名を使用できるのも,この二社のみです.
二社とも工場見学ができたので寄ってきました.
ちなみに八丁味噌の由来は岡崎城から八丁(約870m)にある
八丁町(旧八丁村)で生産された味噌であることから名付けられました.
カクキュー
カクキュー本社事務所(登録文化財) |
カクキュー所有の最古の味噌桶 |
味噌貯蔵庫 |
お城の石垣と同じ工法で積んでいるため,簡単には崩れないそうです.
乾燥中の桶 |
マルヤ八丁味噌
カクキューとは旧東海道を挟んで隣に位置しています.
マルヤ八丁味噌 本社 |
味噌貯蔵庫 |
どちらも見学後に赤だし味噌を頂きました.
今度食べ比べてみようと.
走行距離:75.69km
巡航速度:24.7km/h
やはり今回も近すぎました.
年間4000km達成のためにも走らないといけないですが
だいぶネタ切れ状態.面白い目的地を探さなくては・・・.
0 件のコメント:
コメントを投稿