ぶらりと走ってきました.
まずは今回の出発地 恵那市明知町の大正村へ
駐車場に車を停めて中津川へ出発!
中津川じまん祭りの会場 中津川公園に
何度かこの祭りには来たことがありますが
毎回すごい人です.
中津川じまん祭り |
栗が有名な中津川のため,栗を使ったお菓子を
老舗などが出しています.
以前に来た時には試食も盛りだくさんでしたが
今回は残念ながら試食はありませんでした.
あまりにすごい人だったため,すぐに会場を後にしました.
昼ご飯は以前から気になっていた中津川の新グルメ
「とりトマ丼」を食べに発祥の店といわれる神戸館さんへ.
11:00前で少し早い昼食.
店内は落ち着いたカフェみたいなお店でした.
とりトマ丼はというと・・・.
とりトマ丼 |
味はトマトの甘さが効いています.
カリッと香ばしい鶏肉とチーズが入っています.
結構おいしく満足します.気になる方はぜひ!
昼を超えたため,人も少なくなっただろうと思い再度祭り会場へ.
見事に読みが当たり人はだいぶ減っていました.
老舗の信玄堂さんの栗きんとん羊羹を買いました.
恵那市街から若干の激坂?を超えると
阿木川ダムへ.
小さい頃に何度も来たことがある懐かしのダムです.
久々に寄ってみました.もちろんダムカードもゲット!
阿木川ダム
主に洪水調整と利水供給・本流の木曽川の河川環境保全
を目的とした多目的ダムです.
型式:中央土質遮水型ロックフィルダム
ちなみにロックフィルダムはコアと呼ばれる小さい土で水をとめ
大きい岩(ロック)で支える構造のダムです.
ゲート上を歩いていくとダムの下流側の下へ降りる階段があり行ってみました.
こんなに近くからダムを望めるとは!!
阿木川ダム(下流側) |
阿木川ダム(上流側) |
こぶし公園 |
大正村
大正村広場 |
明治村や昭和村と違って明知町自体を大正村として盛り上げています.
明治末期ごろの和洋折衷の建物がいくつかあり
明治村に近い感じもありますが,
町内に溶け込んでいるためなつかしさを感じる雰囲気があります.
明治から昭和初期の文化と大差ない為,これといって特徴がない大正時代ですが
江戸から急速に西洋に追いつこうと発展した明治時代.
世界大戦とそこからの復興と経済大国になった昭和時代
そのはざまの大正時代.
日本が世界に進出し始めた激動の時代だったのかもしれませんね.
大正路地 |
明治39年に町庁舎として建てられた建物
瓦葺寄棟造2階建ての木造洋館
大正村役場(旧明智町役場) |
村長室 |
絵画館 |
小学校→警察→商工会議所として利用されてきました.
大正浪漫館
大正浪漫館 |
旧三宅邸
三宅邸 |
内装 |
通信史料館
通信史料館 |
電話交換機 |
日本大正村史料館
日本大正村史料館(銀行蔵) |
大正の館 |
米穀商として始まり三代目では医院として使用されました.
内装 |
巡航速度:21.8km/h
距離は短かったですが,町並みやヒルクライムと十分に楽しめました.
0 件のコメント:
コメントを投稿